コラム

<がんに負けない力>

手術まで2週間 あまり泣くこともなかった
行動もわりと冷静で適確だった様におもう ・・・ でも
心は 虚無感で染まり 無感動を装っているような状態だった

告知の翌日には会社に行き、事情を説明して「長期休暇届」を提出
大好きな後輩たちに、しばしの別れと簡単な引き継ぎをし
抗がん剤で髪が抜けるかもしれないと思って
長かった髪もバッサリ ショウトヘアにした
お金のことも少し心配だった 手術っていくらかかるのか?
がん治療には費用がかなりかかるって聞いたこともあるし・・・
加入保険の内容をチェックしてわかりやすいようにファイリング
念のため緊急連絡先も一覧にしておいた
それから循環器専門病院へ行って手術可能かどうかの許可をもらって
麻酔科で手術のための診察も受けた
入院に必要なものを買い出しに行き
その帰り母と胃を取ったらしばらくは食べられないだろうと
美味しいケーキセットを食べた
以外にもペロッと完食
毎日それなりに忙しくて、泣いたりふさぎ込んだりする事はなかったけど
何をしていても 空疎な時間を感じていた

そんな中
私のまわりはすさまじい速さで いっこ防衛網 を張り巡らせてくれた

手負いの妹を 四方から堅く守ってくれた家族
母の大きな愛
その母を一人にして入院する事が一番心配だった私に
「安心してていいよ」とパートを辞めることを即断して大阪に来てくれた 義姉
多くは語らないけど「心配するな!」と言ってくれた お兄ちゃん
「お前 ・・・ がんばれよ絶対!」と少し涙声の 兄貴
「絶対大丈夫よ!」と 姉貴
35年来のかけがえのない親友
がんの告知を受けたとき、いつも病気している私だけど「今度はヤバイかも・・・」って メールしたら
「いつも最悪を乗り越えてきたいっこだから今度も絶対大丈夫!」ってReメールがきた
そして、すぐに福岡から親友2人が駆けつけてきてくれた
言葉も要らない 顔を見ただけで すべて理解できるし理解してもらえる
無二の友
近所の人情に厚い大阪のお友達たち
懐の深い笑顔で温かい激励をくれた 「頑張るんやで!」「負けたらあかんよ!」
・・・・・・・・・・・
たくさんの人達の心が支えになり
お陰で 心まで病気にならなかった
みんなの思いは 私を 空しさの中から引き戻してくれた
励まされ 支えられ 見守られながら 沢山の優しさの中で
病気に立ち向かう負けない力をつけた2週間
病気へのファイティングポーズは今も持ち続けている
感謝してもしきれないほどの『愛』に包まれた
☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

髪のメンテナンスは、心のメンテナンス

2017年5月10日
アヴァンティオンライン
1~1.5か月に1回の頻度でピコトリートメントに来てくださるお客様。退色してくると、オレンジ味が出やすいので、ピコトリートメントで髪のケアをしながらアッシュ系の色味で落ち着かせてい …
コラム

国民一人当たり800万円の借金って本当なの?会計帳簿の面から日本の借金を分析する

2016年10月12日
アヴァンティオンライン
皆様こんにちは。前回コラムまで主に歴史を中心としたコラムを掲載してまいりました。 今回は、経済コラムを2話に亘って掲載させて頂きます。今、現 …
コラム

契約社員って、育児休業は取れないんですか?

2015年5月10日
アヴァンティオンライン
福岡博多駅前の社会保険労務士いけだ事務所です。今回は、ある契約社員の女性の方からのご相談について、お話ししますね。Q.実は、今度子供が生まれるんです。そのことを会社にお伝えして、お …