イベント

将来設計から親の相続まで/天神の真ん中で人生相談できる「生活の窓口」知ってますか?

自立して生きる備え、できていますか?

img_summer04

こんな漠然とした将来のお金や暮らしの不安はありませんか?
「生活の窓口」で全て相談できます!

1 天神の真ん中であらゆる人生の悩みを ワンストップ で相談できます。

2 相談料は無料 ※専門家との契約時には別途費用が必要です

3 西日本新聞社 のサービスなので 公平・中立

無料セミナー開催

開催日時

●6月20日(水)19:00~20:00
「どう生きたいかで決まる!これからの保険選び、見直しのポイント」
●6月28日(木)19:00~20:00
「買う?借りる?30代からの私の住まい選び」
●7月4日(水)19:00~20:00
「親の相続を受ける準備できてますか?」

会場

西日本新聞会館10F(福岡市中央区天神1-4-1)

講師

香月和政[CFP、生活の窓口相談員]

定員

先着20名

申込方法

電話かメール(mado@nishinippon-np.jp)のみ。
メールの場合は下記明記の上、お申込み下さい
①セミナー名 ②参加者氏名・年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤保険、住まい、相続で不安なこと、質問してみたいこと

※生活の窓口は、西日本新聞が各専門家と連携して暮らしとお金に関する情報を提供する公平・中立のサービスです

ABOUT ME
アヴァンティオンライン編集部
アヴァンティ編集部です。働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
ライフスタイル

[アグリ女子が熱い!]美味しい米作りと「農家の店」の両輪で自立した農業を目指す

2016年6月20日
アヴァンティオンライン
美味しい米作りと「農家の店」の両輪で自立した農業を目指す三宅牧場 まきば 三宅静恵さん筑紫野市で牧場と稲作を営む農家に生まれ育ち、現在は自家 …