コラム

<絶体絶命を生き抜く スキルス胃がん余命3か月から3年半>

完成しました

『絶体絶命を生き抜く』
スキルス胃がん余命3か月から3年半

これが私の本のタイトルです
7月12日(月)から順次書店に並ぶと思います(Amazonにもでています)
詳細は出版社 書肆侃侃房(しょしかんかんぼう)の下記サイトで
http://www.kankanbou.com/kankan/index.php

実は この本の表紙写真を撮るために 韓国に行ってきたんです
以前ブログでちょっとご紹介しましたが
被写体の限界を無視して
少しでも綺麗に撮ってほしい・・・(図々しいですが^_^;) との私の強い願望で・・・

出版社の社長に
「韓国に素敵な写真を撮るカメラマンがいるのよね」
「日本に呼ぶより いっそのこと行かない?」
と言われ 二つ返事で行ってきました

海外ロケ?! と称して
一週間後にはソウルに飛んでいました

ホント即決で行ってきて良かったです
この写真は韓国の芸術村のようなところで
自然の中に沢山の美術館が立ち並び
空気も良くてとても素晴らしいところでした

本格的に写真に撮られるなんてこと・・・
生まれて初めてのモデル体験は
恥ずかしいやら 緊張するやらで かなりぎこちなくて
通訳してもらいながら 頑張ってポーズとってました(^v^)
時間と共に だんだん自然な感じになってきたような・・・?

ホント 忘れられない 貴重な経験になりました

一緒に行った社長は 日本語と英語
コディネーターの方は 韓国語と日本語
カメラマンは 韓国語と英語
とグローバルな言葉が飛び交った 今回の海外ロケ
私一人が 博多弁オンリーでした ^_^; (英語の勉強もっとしておけばよかった 後悔先に立たずです)

自分の本を完成させるのが 今年一番の目標だったので
海外ロケは 目標達成の喜びに素敵な思い出を加えてくれました

本制作終盤は 夜中2時半まで原稿修正したりして
本当に思ったより大変な作業でしたが
私がスキルス胃がんになる前の 仕事で頑張ってた時のことや
闘病中のことはブログに書いた内容を中心に
ブログには載せていなかったことなども加えて
そしてこれからの事など
いや~我ながら よく頑張りました

『絶体絶命を生き抜く』 とは
私がスキルス胃がんと共存しながら生き抜いてきた事と
そして これからも生き抜くという決意
それがこのタイトルに込められています

ようやく本の発売日も決まり
書店に本が並んだら 見に行こう!って張り切っていた矢先
その時は病院のベッド上だなんて
本当に残念!!!!!

今回の入院はポータブルのDVDプレーヤーでも持ち込んで
好きな音楽と映像で 癒し環境を作ってみようかと思っています

とにかく
出版というおめでたいことを励みに
明日からの入院 負けずに頑張ってきます(^^)v
☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

結婚式の2次会やパーティに。かわいい手作りヘッドアクセ

2014年9月9日
アヴァンティオンライン
こんにちは。ボー・デコールの嘉村です。9月に入り、朝・晩が涼しくなってきましたね!私は夏が好きなのですが、今年は雨の日が多くて好きな海や山に …
コラム

≪お知らせ≫女性の起業・創業を応援します!

2014年3月1日
アヴァンティオンライン
『創業補助金』の応募が開始されました!この補助金は、これから創業しようとする皆さんを国が補助金という形で応援してくれる制度です。詳細は以下の通りです。①補助対象:地域の需要や雇用を …
コラム

【福岡・久留米】おしゃれカフェ・ランチ開拓レポート BROOKLYN SHOKUDO(ブルックリン食堂)

2017年10月4日
アヴァンティオンライン
こんにちは、ゆにです。今回は、久留米市にある『ブルックリン食堂』を紹介。西鉄久留米駅から徒歩圏内のこちらのカフェは、今、久留米の若者の間で …