ピアスともイヤリングとも違う。花々が耳全体を可憐に飾るイアーアートジュエリーは、新しいスタイルのジュエリー。徳田絵美さんはその作り手「イアリスト」だ。
女性の美のクリエーターとして歩んできた徳田さん。19歳の若さで難病になり、長期の闘病生活という辛い経験をした。「女性はきれいになることで自信がつき、人生を変えられる。そんな仕事がしたい」。入院して人生を見つめ直した際、かつてエステサロンで理想の体型になって自分が変われたときの嬉しさが蘇ってきた。
夢を叶えるためにOLからエステ業界に飛び込んだ。そして資金を貯めて自分のエステサロンをオープンさせると、エステティシャン養成講座の講師依頼も来るようになった。
もっと多くの女性に美容を通して最高の自分の活かし方や強みを知ってもらうことはできないか。そう考えていたときイアーアートジュエリーに出会う。その人の耳の形に合わせて土台を作り、パーツは花びら一枚一枚から手作りするオーダーメイド。「これだ、と思いました」。着けた瞬間からその人の美しさを引きだす力に惹かれた。手作りが好きで、作品をプレゼントしてエステの顧客に喜ばれていたのでぴったりの技術だった。
今はウエディング用や個人注文の作品一つひとつに心を込めて制作する毎日だ。今後は「ネイルのように、女性のおしゃれの一つに」と、ゆくゆくは講師として教室を開くことを目指す。また、多くの方の支えのお陰で今がある。だからこそ、それに感謝しながら更なる目標へと向かう。「自分を美しくすることを忘れない女性はいくつになっても輝いています。美容の経験を活かして、様々な角度から、すべての女性、あらゆる世代の女性の美を応援していきたい」。
女性を美しく。徳田さんが追い求めるテーマは変わらない。
イアーアートジュエリー イアリスト
徳田 絵美さん
1980年福岡県出身。23歳のときOLから美容業界へ転職。エステサロンで主任、店長、スーパーバイザーを歴任し全国を飛び回る。27歳で恩師と出会い自分のサロンを開くことを決意。29歳でエステサロン をオープンし、31歳でエステティシャン養成講座の講師依頼がきっかけで、講師活動を本格化する。福岡でエステティシャン養成スクールを立ち上げ、カルチャースクール講師としても全国で活躍。2015年34歳で結婚。イアーアートジュエリーと出会い、イアリストとして活動開始。
▲ 1.イアーアートジュエリー。「その方をイメージして作ります。実際に耳につけて喜んでくださったときが何より嬉しい」と徳田さん。
▲ 2.美容家養成スクールの発表会。生徒が習得した技術をフルに使えるテーマの設定など、企画から携わった。
▲ 3.美容アドバイザーとして登壇。徳田さんの闘病を経て美容に携わる生き方に大きな関心が集まり、質問が寄せられた。
Angelique
Mail/info@angelique.link
http://angelique.link/
営/メールでの連絡は随時受付
休/なし