トラベル

台湾で美味しいもの発見!鹹豆漿(シェントウチャン)と豆花(トウファ)

160722_daily04

台湾にいってきました。1回目の記憶の確認や、異文化の発見などもとめて。すると前回は感じなかったけど、バイクこんなに多かった?というのと、車のスピードもかなりあるなという感想です。大型、小型の差もあるかと思いますが、ゆったりした国民性だけでもないようです。

山の上のほうにある九份では、大型バスも結構多く、小型もグイグイせめてきます。人気の場所で混雑するので平日がオススメです。
国の香りを感じるってみなさん経験あると思いますが、台湾はおそらく「八角」の香りがしたのかな。食事によく使われていましたが、もちろん全部の食事がその味ではありません。

今回の旅でオススメだったもの2つを紹介します。

鹹豆漿(シェントウチャン)

160722_daily03

行例ができ地元の人が朝食に持ち帰ることが多い主力メニューが「豆漿(トウチャン)」のお店。豆乳です。平日にもかかわらず長い列に20分並びましたが、冷たい豆乳はさらっとして飲みやすい。そしてこの店で一番だったのが「鹹豆漿(シェントウチャン)」。茶碗蒸しをくずしたようなものに、小さくした揚げパンがはいって、うどん屋さんの天かすみたい。小さいえびもはいって、いい塩味だしが出て、これは毎日でも食べたいと思いました。金額は25元+30元=55元で、170円程度と安い!

豆花(トウファ)

160722_daily01

もうひとつは、「豆花(トウファ)」。大豆をやわらかく湯で、絹ごし豆腐よりやわらか~く固めて、くらげや豆、ピーナッツなどヘルシーな食材でトッピングをします。今回はピーナッツだけでしたが、甘みはあるけどやさしい味で台湾の母の味ともいえる伝統的なスイーツで、これまた毎日でも食べたくなりました。

160722_daily02

マンゴーかき氷も美味しかったです。

公園で太極拳をする元気なお年寄りもいたり、逆に若者はとてもおとなしく、集団で群れるとかしゃがんで食べたりとかする姿は私の見た限りではいないようでした。
地下鉄は表示も大きくわかりやすく、チケットの買い方も簡単で日本語表示もあるので海外から来た人にとても安心できるという感想です。
そしてもっと雑貨の買い物がしたかったな。 謝謝。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トラベル

五島列島キリシタン物語~上五島編~ 移動・ガイド・昼食すべて込みの贅沢ツアー!

2017年2月20日
アヴァンティオンライン
五島列島の中通島・若松島とその周囲の島を町域とし、どこにいても海と山がある、自然に囲まれた場所。旅のポイント1 世界遺産登録間近の景色を独り …
デンマーク旅行 トラベル

【デンマーク旅行】デンマークで観光(主にコペンハーゲン)。かかった費用とか、おすすめ観光、おすすめホテルとか。ドイツ周遊・デンマーク周遊

2018年12月25日
アヴァンティオンライン
ドイツとデンマークに行ってきました。 デンマークでは田舎町のトゥナーという町とコペンハーゲン、コペンハーゲン近郊を散策してきました。  …