トラベル

【車で約1時間】桜の季節、熊本県和水町へハンドメイド体験・お酒・温泉の旅へ出よう!

だんだん福岡も春めいてきましたね。お出かけしやすいお天気で嬉しいです。
旅好きなアヴァンティ読者のみなさんに提案したい旅先があります!それは…
熊本県の和水町です。

福岡市から九州自動車道を使って約1時間の和水町(菊水I.C.下車)。ちょうど福岡と熊本の境。
今回は和水町のおすすめスポット&イベント3点をご紹介します。
まず、1ヵ所めが

肥後民家村

20170322_01
こちらには宿泊体験をはじめ、木工やガラス細工など、さまざまな体験工房があります。

 

雑貨・木のおもちゃスタジオ

NAME LESS(木工館)

20170322_02
木の温もりをつたえる丸みを帯びた木工作品があります!おしゃれなカフェのような素敵な雰囲気ですよね!棚に並んでいる木のお皿がとっても気になります。指輪やピアスなどのアクセサリーを並べて収納したいです♪こちらではキーホルダー作り(800円)、一輪挿し作り(1,000円)などが体験できるそうですよ。

20170322_03
お問合せ/090-6632-5707

 

ガラス工房カリヒロ

20170322_04
花瓶やコップ、アクセサリーなどを制作、展示しているお店。サンドブラスト(1人、1,000円~)やアクセサリー、吹きガラス体験もできますよ。

お問合せ/0968-86-2700

 

そして旅にはカフェも欠かせません!

KINON café&arts
20170322_05

こちらは熊本県菊池市七城山崎にあった民家で、建築年代は明和2年(1765年)だそうです!
居心地よい、古民家カフェ兼ギャラリーでゆっくりリラックスを^^

営業時間/11:30~18:00
お問合せ/090-1346-6609

そして、実はこの肥後民家村にある、江田船山古墳公園は隠れた桜の名所でもあるんです。

20170322_06
せっかく春にお出かけするんですからキレイな桜も見ておきたいですよね!
ここならばっちりお花見もできますよ^^

20170322_07

肥後民家村
営業時間/AM9:00~PM5:00(入村はPM4:30まで)
入村料/無料
休村日/毎週月曜日(但し月曜日が祝日の場合は翌日)

 

2ヶ所めは

花の香酒造

20170322_08

2017年4月9日(日)に花の香なごみの会酒造まつりが開催されます!入場無料!
花の香ロゴ入り升(酒代500円分チケット付き)で純米大吟醸の新酒が味わえます。
また、ステージイベントや屋台、抽選会などもあり。
そして、新酒の試飲や朝しぼり生原酒もお楽しみいただけます。
限定酒も販売あり。お問い合わせは花の香酒造まで。

20170322_09
20170322_10

日時/4月9日(日)11:00~15:00
場所/「歴史と文化のふれあい広場」周辺(花の香酒造付近)
入場料/無料
お問合せ/0968-34-2055
http://www.hananoka.co.jp/info/20170409sakaguramaturi.html

 

でもその日は他の用事が…なんて方もいらっしゃるかと思います。
花の香酒造では蔵見学(有料)を随時受け付けています!所要時間は約30分。
蔵でしか買えない限定商品もあります。
ご予約・お問合せはお電話から!

 

花の香酒造
住所/熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2
TEL/0968-34-2055
営業時間9:00~17:00
http://www.hananoka.co.jp/

 

そして3ヶ所め

三加和温泉ふるさと交流センター

20170322_11

肥後民家村からスタートした和水町の旅。最後は温泉で疲れを癒してくだい。
ここは県内の温泉の中でもpHが10.09と高いアルカリ性を示す温泉です。
硫黄の匂いなどのクセがなく、ぬるぬるとしたなめらかな泉質です。
今年から桜のライトアップも始まるので夜桜も楽しめますよ!
20170322_12

営業時間/温泉 10:00~21:00
休館日/毎月第一水曜日
住所/熊本県玉名郡和水町大田黒789
TEL/0968-34-2249
http://www.marumiya-g.co.jp/mikawa/onsen.html

 

和水町で“体験・お酒・温泉”の三拍子揃った旅!
ご家族、お友達と一緒に行ってみてください♪

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トラベル

つしま島恋っ! 嫁に恋っ! 【長崎県対馬市】

2017年7月26日
アヴァンティオンライン
島グルメ&観光も満喫! 1泊2日1万円の恋活旅。 ▲ ツアー初日はシーカヤックを体験。潮風を浴びながら、透き通る海の上を進むのは気分爽快! 海ガール、山ガールはもちろん、インドア …
トピックス

神が住む山の麓で、温泉と美味に癒される “おすすめの日帰りオトナ女子旅”@豊前『卜仙の郷』

2018年1月17日
アヴァンティオンライン
自然・歴史・グルメの3拍子そろった豊前市。福岡県内にあり、思い立ったらすぐに日帰りでも行ける距離も魅力! 霊峰・求菩提山(くぼてさん)の麓に …
トピックス

アクティブ女子も興奮必至! ケイビング

2017年3月22日
アヴァンティオンライン
以前、おきのえらぶ取材記でちょろりとご紹介したアクティビティ「ケイビング」。今回はもっと詳しくご紹介します。 ケイビングは、鍾乳洞の島・おきのえらぶならではのアクティビティで、 …