「itobanashi-イトバナシ-」代表兼デザイナー伊達文香さん
「itobanashi-イトバナシ-」の代表兼デザイナーである伊達文香さん。
小さい頃から好奇心旺盛だった伊達さんは大学生のときに初めて渡ったインドで、文化や環境に良くも悪くもショックを受けると同時に強い関心を抱きます。
すっかりインドに魅せられた伊達さんは、2016年度キャンパスベンチャーグランプリ中国・四国地方での優勝をきっかけに周りの後押しもあったことから大学院生でありながら起業を果たします。
インドの女性が抱えるDV・強姦などの問題を解決したいという想いから、彼女らと共に働くことはできないかと考え、元々ファッションが好きだったこともありインドで作られる手縫いの刺繍に目をつけビジネスへと発展させます。
一度も就職を経験したことのない大学院生が、インドに魅せられたった一人で起業。
こんな小柄な女性のどこにそういった度胸があるのかとただただ驚きました。
伊達さんのような方であれば、就職先はきっと良いところに決まり安定した収入だとか明るい未来が待っていたはず。
それと天秤にかけても、安定は確実とはいえないが自分のやりたいこと・好奇心が駆り立てられるものを選択し、それに向かって直走っている伊達さんの姿に並々ならぬ情熱を感じました。
また、インドの女性問題においても他人事だと思わず自分にできることはないかと考えて実際に行動に起こされており、一見自分には関係ないと他人事になってしまいがちなことでもきちんと自分と結びつけて考えられる温かい心持ってある方なんだなあと素直に感動しました。
私的「itobanashi-イトバナシ-」オススメ衣服!
大学院生にして女性起業家となった伊達さん。今は企業の法人化に向けて活動拠点を広げており、販売拠点を転々とされています。注文してから商品が届くまでに約3ヶ月かかるのは、注文を受けてから一つ一つ丁寧に縫製されているためなんだそう。
ここで、私が気になった「itobanashi-イトバナシ-」の商品をご紹介したいと思います!
●ポケットシャツ
胸ポケットに施された刺繍がワンポイントになっているため、シンプルすぎない仕上がりがオシャレ上級者にみえます。このシャツなら色々なコーディネートが楽しめそうですね♪人と違った印象を与えたい方にもオススメです!
●ショルダーバック
素直に私が欲しい一品です・・・!
まず素材、次に色合いに惚れました。
かしこまっている感じがないので気軽に使えるのも魅力のひとつかと!
受注販売会のご案内
伊達さんの未来を切り開く力には目を見張るものがあります。これからも、多くの方に愛され続ける「itobanashi-イトバナシ-」の衣服を広めていってほしいですね。
そんな伊達さんの受注販売会が、7月28.29.30日(金・土・日)にエンジョイスペース大名にて開催されます。
衣服はもちろん、インドの職人さんの村に行って撮影した写真や映像も公開されますので、
刺繍やファッションが好きな方やインドに興味がある方、伊達さんにお話を聞いてみたいという方は是非エンジョイスペース大名に立ち寄られてみてはいかがでしょうか♪