トラベル

【特集記事】出会う、旅。

img1709_travel1

旅先では、現地の人と会話してみることをおすすめしたい。
「どこから来んさったと」「福岡です」。そんなふとした会話から、相手の物語が紡ぎ出され、こちらもいつの間にか自分語りをしていることに気づく。相手のことを知り、好きになれば、その人たちが大切にしているものや伝えたいことに共感が沸き、応援したくなる。そして、誰かに伝えたくなる。それもまた、旅の楽しみの一つだ。

「ここは本当にいい町だと僕は思っている。大好きです。だから、できるだけたくさんの人にここの魅力を伝えたい」今回の旅先で、熱心に街を案内してくれた男性が言った。

どの地域にも、自分たちの住むまちが好きで、それを外から来る人に伝えたい、彼のような人々がいる。地方創生や被災を機に移住した人々が地域に溶け込み、ともに地域の価値や魅力を見つけ出して活気付いている場所もある。

旅先でこういう熱い人々に出会え、いろいろと教えてもらえるのは結構ラッキーなことだ。そして旅の記憶に一番残るのは、案外こういう人たちと過ごした時間だったりする。

皆さんもこの秋、誰かに伝えたくなるような〝出会う旅〟、いかがですか?

img1709_travel2
img1709_travel3

東彼杵と波佐見エリア。あんなに激アツなところだなんてぜんぜん知りませんでした。写真をあまり撮らない私が思わずカメラを構えてしまう、フォトジェニックな景観満載!
でもなんだか懐かしい気がするのは、昭和の町並みとこのエリアで頑張っている人の心の温かさに触れたからだと思います。
福岡から1時間半で到着できるこの地域の魅力に皆さんも触れてみてください。(おーじー)

 

img1709_travel4

長崎県佐世保市・佐々町の旅へ。長崎出身のくせに初めて行くところばかりでしたが、出会う人たちの温かさや陽気さに、すっかりこの場所が好きになって帰ってきました。
松浦鉄道はレトロでかわいかったし、佐世保は知れば知るほどディープでおもしろいまち。黒島にも今回初上陸しました。信仰の思いに心打たれる黒島天主堂は一見の価値ありですよ!
(のん)

 

img1709_travel5

自然の恵み豊かな熊本県荒尾・玉名地区へ。地元で採れたたっぷりの野菜や果物を使った栄養満点のランチに身体が喜んでいました。
日本遺産に認定された菊池川流域では初めてのカヌーに挑戦! 静かな水面をのんびり進んで気持ちがよかったです。
地域の人々が守り続けている歴史や文化を感じられる旅でした。日帰りでも楽しめるのでぜひ気軽に足を運んでみてください。(ゆに)

出会う、旅。

熊本県

荒尾・玉名で過ごす大人の休日<日帰りモデルコース>
荒尾・玉名で過ごす大人の休日<1泊2日モデルコース>
荒尾・玉名エリア 秋のイベントにでかけよう
水上村 秋の里山を楽しむ「水の上の学校 秋の合同フェア」開催!

長崎県

佐世保市 佐々町 懐かしい風景と人々に出会う、1泊2日 ローカル & ディープツアー
東彼杵 波佐見 今行きたい、会いたい 東彼杵(ひがしそのぎ)と波佐見の最熱スポット

ABOUT ME
アヴァンティオンライン編集部
アヴァンティ編集部です。働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

アクティブ女子も興奮必至! ケイビング

2017年3月22日
アヴァンティオンライン
以前、おきのえらぶ取材記でちょろりとご紹介したアクティビティ「ケイビング」。今回はもっと詳しくご紹介します。 ケイビングは、鍾乳洞の島・おきのえらぶならではのアクティビティで、 …
トラベル

The Tide and Vine Oyster House(ナイアガラの滝・カナダ/カキ・シーフード)でカナダで美味シーフードランチ

2019年1月26日
アヴァンティオンライン
カナダ・トロントピアソン国際空港からレンタカーで2時間くらい。 世界遺産でもある「ナイアガラの滝」を目指して移動。 旅程としては「ナ …
トラベル

11/19(日)恋の空中散歩 DE そら婚!【長崎県佐世保】ヘリコプターで愛のテイクオフ!

2017年10月20日
アヴァンティオンライン
ハウステンボス上空を遊覧飛行 非日常的な空間で一気に距離が近づく予感。 ヘリコプターでの遊覧飛行を楽しむ婚活イベント「そら婚」。佐世保の人 …