未分類

今がチャンス!年内に進路を決めてすっきり年越し★

こんにちは★福岡こども専門学校です!

気づけば12月ですね。早い!

福岡こども専門学校の入口もすっかり冬仕様です↓↓

クリスマス

博多の街もなんだかキラキラして綺麗ですよ★

体調を崩さないように、師走を乗り切りましょうね!

さて今回は「保育のお仕事に就きたい!」という皆さんの

背中を押せる内容を3つお伝えできたらと思います(≧▽≦)

①保育ってどんな仕事があるの?

保育といっても、その仕事は多岐に渡ります。

保育士の資格で働くことができる施設をご紹介します!

「保育園」「乳児院」「児童福祉施設」「認定こども園」「学童保育」

「小児歯科スタッフ」「病児保育」「児童館」「ベビーシッター」

「幼児体育教室」「アンパンマンミュージアム」「写真館」

などなど…こどもたちと関わるお仕事はたくさんあります!

保育士という資格を持つことで、可能性が大きく拡がります★

ワクワク(*’ω’*)

②福岡こども専門学校に行くメリットって?

ズバリ!!2年間で保育士の資格をGETできます♪

希望者は幼稚園教諭の資格も取れるので、希望に合った選択が可能です!

全8コースから、自分の希望のコース選択を↓↓

http://www.sanko.ac.jp/fukuoka-child/course/

博多駅から徒歩5分なので、とってもアクセスがいいのも魅力★

学校生活もお金の面も、しっかりサポートします👇👇

既卒出願促進のペラ②

③専門実践教育訓練給付金って?受給資格はあるの?

給付額

続いて、受給資格をチェックしましょう↓↓

給付フローチャート

国も再進学を応援してくれてます。

賢く制度を利用して夢を叶えましょう★

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
未分類

3/23(金) 小さな会社が身に付けるべき集客メソッド《アヴァンティカレッジ 》

2018年2月22日
アヴァンティオンライン
売上アップのためのマーケティング講座 広告費をバラ撒くのはもう止め!小さな会社や個人事業主には小規模だからこそ上手くいく戦略がある。集客ノ …
トピックス

バンコク旅行 ~海外で働く女性たち~

2017年2月27日
アヴァンティオンライン
アヴァンティでは、過去は毎年、最近は2年に1度のスパンで社員旅行に行っています。社長のこだわりでだいたい”海外”。私が約12年いる間で国内は沖縄が1度だけ。上海、ソウル、台湾、香港 …