仕事、恋愛、結婚、これからの暮らし。
シングル女子の前に現れる人生の曲がり角。
この角を曲がった先にはどんな未来が待っている?
episode 1
この不安はどこからくるの?
「ねえ、お茶して帰らない? ジェラート食べたいな!」
真央の結婚式の帰り道。悪魔のようにささやく沙織に
「いいねー!スイーツは別腹だもんね!」と優衣が食いついた。
食いしん坊な真央らしく、星付きのフレンチレストランを貸し切った贅沢なパーティーだった。一皿ごとにため息が出るほどおいしいディナーをデザートまで堪能したというのに〆にまたスイーツ。(いかんいかん!彩よ、先週からダイエットを始めたばかりじゃないか!)(いやいや、もうフルコースを食べちゃったんだよ? 今さら我慢しても無駄無駄。食べようよ〜)私の中でせめぎ合う“善良な彩”と“邪悪な彩”。だが最初から勝負はついていた。気がつけば女3人、インスタ映えなジェラートを前にしてスマホで写真を撮っているのだった。
ただ、そのまま帰りたくなかっただけかもしれない…。
「もういいや、ダイエットは明日から!ミルクジェラート最高〜」
「今日は真央のめでたい門出の日なんだから、ダイエットなんてセコいこと言うんじゃないの。沙織、そっちのあまおうソルベ一口いい?」
「どーぞどーぞ。まあ彩の気持ちもわかるよ。20代の頃は好きなだけ食べてもすぐに体重を戻せたのに、30代に入ってからほんと痩せなくなったのよねー」
「だよねー。体だけじゃなく気持ちも変化してきた気がする。20代の頃は怖いものなんてない気がしていたけど、時々得体の知れない不安がうわーっと押し寄せてくるんだ。このまま一生独身なのかな、もし独身だったら生活はどうなるのかな、今の職場でずっと働けるのかな……なんて、考えすぎかな?」
ワインの酔いが残っていたせいか、気の置けないふたりの前で思わず本音を漏らしてしまった私。笑い飛ばされるかと思ったけれど、優衣が神妙な顔でうなずいた。
「うちの会社は女性営業職が少ないから私もオス化してバリバリ働いてきたけど、いつまでこうやって働けるんだろうって時々不安になるよ。もし結婚して子どもが生まれたりしたら、積み上げたキャリアはどうなるんだろう?そもそも今の職場で結婚につながる出会いがあるのか?なんていろいろ考えてると眠れなくなっちゃう。沙織が会社を辞めてフリーランスになった時は勇気あるなぁって感心したよ」
トッピングのアーモンドチュイールをパリパリと噛み砕き、沙織が激しく首を振った。
「職場の制約を受けずに好きな仕事をしたくて独立したけど、会社員と違って定収入も有給休暇も社会保険もないからね。もし病気になったらと思うと不安だよ。真央みたいに結婚して安定した生活を築くことも考えるけど、今の彼は6つ年下でまだ結婚なんて考えてないみたいだし」
それ、すごくよくわかる。私も学生時代から付き合っていた彼が東京勤務になった時、「俺について来い」と言ってくれるのを期待していたけれど、当時の彼には私の人生を受け止めるだけの度量も覚悟も備わっていなかった。それからしばらく遠距離恋愛が続いて、向こうが「そろそろ結婚しようか」と言った時には私の方が仕事が面白くなっていて、福岡の街を離れる気も彼と結婚する気も失せていた。以来「プロポーズのタイミングも相性のうち」が私の持論だ。
「アラサー女子って何かしらの不安を抱えているものなんだね。職場だとこういう話をできる相手がいないから、みんなも同じなんだと知って少しほっとしたよ」
完食したジェラートのグラスにスプーンをカランと落として優衣が言った。私も沙織も同じ気持ちだった。この不安がどこから来るのか、どうすれば安心できるのか。今はわからないけど、見ないふりをしていた得体の知れない不安と向き合っただけでも小さな一歩なんじゃないだろうか。
「じゃあ、〆に“泡”で乾杯しますか!」
沙織がメニューを開くと同時に優衣が手を上げてスタッフを呼んだ。
「チーズ盛り合わせも追加!」
……明日は体重計に乗るのをやめよう。
その時、3人同時にLINEが届いた。
[みんな今日はほんとにありがとう!新居が片付いたらパーティーするから来てね]
[おいしいものとワインをたくさん用意しとくから!]
……始めたばかりのダイエットアプリ、削除しようかな……。
to be continued…
全7話・毎週金曜日配信
WEB小説「角を曲がれば」あらすじと登場人物はコチラ