インタビュー

大野 祐子さん/生きることは 美しく自己表現すること

好きな言葉を聞いたら、「バランス」というワードが返ってきた。「人はバランスが取れている時が一番美しいし、充実していると思うんです」と言う大野祐子さん自身が美しい人。人材派遣会社『ビジネスリファイン』社長と『フィニッシングスクールインフィニ』校長という二つの重責を担い、どちらもバランスよく存在感ある会社に成長させてきた。福岡における女性起業家のロールモデルの一人である。

そんな大野さんにも、もがいたOL時代がある。社内ベンチャーで教育事業部を立ち上げ、結果も出した。「でも、役職もつかないし、給料も上がらない。ある時、上司に言われました。“独立したほうがいいよ”って」。それが第一歩。30歳で設立した『ビジネスリファイン』は、女性の社会進出を願う強い思いの結晶だった。会社の成長と比例するように世の中全体で男性に伍して活躍する女性が増えていった。そんな時だ、大野さんの「バランススイッチ」が入ったのは。「仕事はもちろん結婚、出産、離婚、介護と女性達がたくさんの体験、経験を得る反面、失いそうになっているものがある。例えば、職場で美味しいお茶を淹れられる人、減ってきたでしょ」。2005年に校長に就任した『インフィニ』は「強く、優しく、美しく」という彼女自身がめざす生き方が反映されている。「精神的、肉体的な強さがあるとがんばれる。強いと優しくなれる。そして、言葉、服装、肌、髪、すべて美しく表現すること、人や季節を美しく “見る” 感性も大事ね。そんな複数のことを同時にできる能力を女性は持っているの。女性が活躍できる社会は強く、優しく、美しく。と思う」。

同校の評価は海外でも高まり始めている。今春、上海の学校とのタイアップが決定し、海外校の展開も視野に入れている。経営者として、一女性として大野さんの美しき自己表現から当分目が離せそうもない。

『株式会社 ビジネスリファイン』代表取締役社長
『フィニッシングスクール インフィニ』校長
大野 祐子さん

「テレビ西日本」事業部を経て、派遣業界で九州最大の派遣会社の立ち上げに携わり、会社全体のシステムを構築後、1990年『株式会社ビジネスリファイン』を設立。社員教育や研修事業・人材派遣・人材紹介事業を展開する。100席のコールセンターを自社運営するなど、女性の雇用創出、自立に向けた施策にも積極的に取り組む。2005年『フィニッシングスクールインフィニ』校長に就任。最近はエグゼクティブクラスの男性など同校に教えを請う層も広がっている。また、上海を皮切りに、スクールの海外展開も今後推進していく計画だ。

sub01

▲ 1.『株式会社ビジネスリファイン』のメンバー。各事業を任せられる人材が育ち、事業承継の構想も少しずつ進展している。存続するための企業態勢も盤石だ。

sub02

▲ 2.『インフィニ』はラテン語で「無限」という意味。多面的なアプローチにより一人ひとりが持つ魅力を引き出す。

sub03

▲ 3.ホテルニューオータニ博多内にある『インフィニ』。「美しい生き方」を追求し、自分を磨くのにふさわしい上質で印象的な空間だ。


フィニッシングスクール インフィニ
福岡市中央区渡辺通1-1-2 ホテルニューオータニ博多5F
TEL/092-711-7611
http://www.fs-infini.com/
開/10:00~19:00 (土・日曜、祝日は~17:30)
休/月曜
※(株)ビジネスリファインのHPは「ビジネスリファイン」で検索

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
インタビュー

楠元 珠代さん/やりたいならまず動く!30代でMBAを取得、休職してエチオピアへ

2016年5月20日
アヴァンティオンライン
楠元 珠代さん『JR九州ドラッグイレブン株式会社』取締役常務執行役員1976年宮崎県出身。東京の大学を卒業後、九州旅客鉄道株式会社に入社。佐 …
インタビュー

原田 康平さん/リノベーションで交流型の宿泊施設を開業。 門司港をゆったり楽しむ新しい拠点に。

2015年10月20日
アヴァンティオンライン
原田 康平(はらだこうへい)さんTunneL(トゥネル) オーナー福岡県北九州市出身。九州国際大学法学部卒業。実家の旅館業を経て、門司港でカ …
インタビュー

今村 嘉太郎さん/能楽は、知的でオシャレな伝統芸能。気軽に楽しむ “能ガール” を福岡から増やしたい。

2015年11月20日
アヴァンティオンライン
今村 嘉太郎(いまむらよしたろう)さん能楽師 観世流シテ方福岡市生まれ。能楽師の祖父・今村誠氏、父・今村嘉伸氏(ともに重要無形文化財保持者) …