
アヴァンティ編集部スタッフ× その知人× 読者による、ジモトの同世代どうし気兼ねなしの、ぶっちゃけ相談&アンサー!

大人になって、目が肥えてしまった。相手の良いところや悪いところを、すぐに客観的に判断してしまう。理想が昔にくらべて、ぐんぐんあがってしまった気がする。しかも、恋しなくても、今は他の刺激がいくらでもある時代。海外旅行したり友達と遊んだり仕事をしたりする時間が充分楽しい。
もう、ちょっとやそっとじゃ恋におちることがなさそうだし、もし好きになっても、すぐに嫌なところを見つけてしまいそう。長続きさせる自信がないから、めんどくさい。大人の恋って、どうやってはじめるの?

個人的には恋や結婚がすべてはないと思うし、今、恋したくないのであればその時期じゃないのかもよ、と言いたい。あせってガツガツしてもしょうがない時もある。 でも、もし、ちょっとでもいいなと思う人が現れたら、「嫌なところをみつける」減点法じゃなくて「いいとこ探しをする」加点法のほうがオススメ。そのほうが恋愛感情が長続きするから。
相手に求めてばかりが恋愛じゃない。加点法で、認める、与える、許すことができるのが大人の恋愛よね。

「いいとこ探し」に賛成。私も「自分と相手のいいとこ探し」はオススメ。これを始めたらきっと恋の相手がみつかると思う。世間体を気にした条件ばかり並べて探しても、自分に合う相手はやってこない。
自分にとって「一緒にいて居心地のいい相手」なら、もうそれで充分じゃない? 100%完璧なカップルなんてこの世に存在しないから、いかにいい関係に持っていけるかは、誰でも自分の心がけ次第。
│アラフォー会 こじらせ脱皮術まとめ│
★恋愛しなくちゃとガツガツしない。恋のタイミングを待つ大人の余裕を。
★少しでも気になる人があらわれたら「目が肥えた大人のきびしい減点法」はNG、「いいとこ探し」の加点法がよい。
★相手選びは世間体でなく「自分が一緒にいて居心地いいか」。自分にも相手にも100%を求めない。