
働く人の事情を考えて、柔軟に変化している企業が福岡にもあった!地道に少しずつ仕組みを見直すところから、思い切った改革をやってのけたところまで様々。あなたの会社の参考にしてみては?
時間や場所に縛られず、柔軟に働く
イエノコト株式会社の[テレワーク導入]
「働き方はその人に合わせる」が基本的考えの『イエノコト』。スタッフのほとんどが子育て中ということもあり、テレワーク導入は自然な成り行きだった。「福岡県 テレワーク(在宅勤務)制度普及啓発事業」を利用して必要なITツールを導入。在宅勤務制度を整え、雇用形態に関係なく4人のスタッフ全員が利用している。
子どもの病気など急な場合でも家で仕事を進めることができるので、業務効率はもちろん、職場の人への申し訳なさといった気持ちの負担も減ったという。「中小企業では、社員一人ひとりがオールマイティに業務をこなすことを求められます。だからこそ企業側は、働きやすい環境を整え、人を大事にする経営でそれに応えていくことが大切」と話す代表・淀川さん。女性視点の暮らしやすく温かい家作りは、働きやすい環境から生まれていた。

メリット
・出社できない状況下でも、業務を進められる
・社員の様々なライフスタイルに対応できる
・行政のサポートや無料のITツールもあるので導入しやすい
今後の課題
・利用者が増えた場合の管理
淀川洋子さん / イエノコト株式会社 代表
ワークライフバランスと業務効率どちらも意識しながら、これからもスタッフが生き生きと働ける環境づくりをしていきたいと考えています。
イエノコト株式会社
TEL/092-929-2525
http://ienokoto.jp/
目次
- ”縛る”勤務スタイルは時代遅れ!? 変わる!働き方
- [変わる!働き方] 今の働き方どう感じている?読者のつぶやき
- [変わる!働き方] 「残業=評価される」ではなく、「残業=恥ずかしい」 に!?
- [変わる!働き方] 結婚・育児・介護など、事情に合わせて働く場所を選べる時代に!?
- [変わる!働き方] 日本型労働では立ち行かない!「企業は変わる。個人も自分をマネジメントして働くことが重要」
- [変わる!働き方] イエノコト株式会社の[テレワーク導入]
- [変わる!働き方] 日本政策金融公庫の[転勤特例制度]
- [変わる!働き方] 美容室セレーノの[5時まで勤務]
- [変わる!働き方] 拓新産業株式会社の[職場環境革新]