ライフスタイル

[オトナにおすすめの新しい出合い方1] 本&カフェ&雑貨

カフェや雑貨と一緒に、思わず本を手にとっちゃう!?

[福岡・天神 IMS 4F]
solid&liquid TENJIN(ソリッド アンド リキッド天神)

雑貨店? それともカフェ?足を踏み入れると、雑貨にまぎれて本が並び、カフェテーブルの上にも本がずらり。ブックカフェといえば最近増えているが、ここは、書店にカフェと雑貨を融合した複合型書店。「知らない本、新しい本との出合いの場」を意識した店作りが特徴だ。「カフェも雑貨も、本を手にとってもらうきっかけの一つ。普段あまり本を読まない人も、ここに来れば『これ、気になるな』って思わず本に手が伸びるような、そんな書店を目指しています」とは店長の峯さん。旅行グッズのそばには旅行記など美しい旅の書籍が並び、冷えとり靴下の隣には薬膳の実用書が。また、自分と同じ誕生日に生まれた著名人の作品が選べる本棚や、そのときの“症状”に合った本が選べる“処方本”など、思わず手にとりたくなる工夫が随所にちりばめられている。大手書店やインターネット書店にはない、“リアル書店”ならではの「本との新しい出合い方」。まだ見ぬ本の奥深い世界が、ここで広がるはずだ。

カフェには、食べ物が出てくる作品と一緒にコーヒーを楽しんで、という「Book burger(ブックバーガー)」なるメニューも。作品タイトルはふせられていて表紙には「シナモンロール」「コンソメスープ」などメニュー名だけで本を選ぶ仕掛け。

 

365日の誕生日順に著名人の作品がずらりと並ぶ「BIRTHDAY BUNKO(バースデー文庫)」。誕生日つながり、という縁に惹かれて自分用はもちろん、プレゼントに買っていく人も多いとか。

 

「行き詰っている方」「恋に悩んでいる方」などの症状が書かれた薬袋のなかに処方本が…というおもしろい仕掛けの「Bibliotherapy(ビブリオセラピー)」。気分や直感にそって本を選ぶ楽しみが広がる。

solid&liquid TENJIN
[adress]福岡市中央区天神1-7-11 イムズ4F
[tel]092-753-8135

 


 

[北九州・小倉]
和カフェ&書店が新しい!『アミュプラザ小倉』

JR小倉駅内のアミュプラザ小倉6Fに、今年8月「ブックカフェ」登場。目玉は何と言っても「和カフェ」! 抹茶ドリンクや日本茶を片手に本を吟味する、和美人気分の新定番スタイルだ。同階のレストランフロアも新しくなって、フリーWi-Fiの導入やベビー休憩室などサービスもパワーアップ。ブック・カフェ・サービスは22時まで利用できるので、会社帰りに立ち寄ってみるのもおすすめ。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
no image ライフスタイル

たかが定番?されど定番!この春、デニムジャケットスタイルに要注目!

2015年4月6日
アヴァンティオンライン
昼夜の寒暖差が落ち着きはじめたこの頃、 街にはショート丈のアウターが、お目見えし始めました。 中でも今年は、デニム素材のものに支持が集まって …